(公財)安全衛生技術試験協会
九州安全衛生技術センター
労働安全衛生法に基づく免許試験は、受験者の利便性の向上を図るため、令和6年6月の免許試験からオンラインによる受験申請が可能となりました。オンライン申請には多数のメリットがあります。
令和7年度鹿児島地区出張特別試験を受験される皆様は、オンライン申請を是非ご利用ください。 (オンライン申請できる期間は、郵送の受付期間と同じ令和7年6月9日(月)~23日(月)迄です)
1.オンライン申請のメリット
・受験申請書の取り寄せが不要です。
・振込手数料が不要です。
・コンビニ払いやクレジットカードでの支払いが可能です。
・証明写真を撮りに行くことなく、顔写真のアップロードで申請可能です。
2.オンライン申請から受験の流れ
・STEPl オンライン申請アカウントの作成
安全衛生技術試験協会HPの「受験申請・登録申請システムアカウント作成」
からアカウントを作成し、マイページにログインします。
・STEP2 申請方法を確認し、申請します
第一種・第二種衛生管理者・クレーンデリック運転士(クレーン限定)・移動式クレーン運転士
の受験申請は<オンライン+郵送>となります。
オンライン申請で、受験申込と試験手数料の支払いを行います。
提出書類と印刷した申請書を九州安全衛生技術センターに郵送します。
(オンライン申請の場合、申請書等は鹿児島県労働基準協会に郵送しないでください)
・STEP3 受験する
九州安全衛生技術センターから受験票が送付されますので、試験日当日は、
申請時に選択した試験会場で受験してください。
3.安全衛生技術試験協会HP
オンライン申請の詳細は、安全衛生技術試験協会HPをご覧ください。
<安全衛生技術試験協会HP(https://www.exam.or.jp)>
4.鹿児島県労働基準協会HPのバナー
「免許試験の電子申請はこちら」からも安全衛生技術試験協会HPにアクセスできます。
